歯周病の種類
こんにちは、歯科衛生士の吉武です。
今回は前回の歯肉炎の種類に続き、歯周病にも進行や程度によって分類がありますのでご紹介しようと思います。
歯周病とは歯肉炎とは違い、歯茎の炎症のみにとどまらず、歯を支えている骨(歯槽骨)にも影響が起こっている状態のことを言います。
初期の歯周炎
歯肉炎を放置すると歯周炎に進行し、歯槽骨破壊され始めます。歯周ポケット3~5㎜程度です。症状としては歯肉炎と大きな違いはありませんが、ブラッシング時の出血、歯茎の腫れなどがあります。
中等度の歯周炎
歯周ポケット4~6㎜と深くなり、歯根の半分近くまで歯槽骨が破壊されます。歯茎の腫れや出血い加え、歯が浮いた感じや海が出る事もあります。
重度の歯周炎
歯の動揺も激しくなり、歯茎も全体的に真っ赤か赤紫色になります。歯周ポケットは6㎜以上です。口臭が気になったり歯が自然に抜けたりする場合があります。
一度歯周病が進行してしまうと、セルフケアだけでは治なくなります。歯科での歯石取りや歯茎の下までのお掃除が必要になってきます。
歯周病の治療をしっかり行うとお口の中がすっきりし、お食事も美味しくなったりします。
思い当たる症状がある方は一度ご相談ください。