Home > ブログ > 院長ブログ > 知覚過敏について

2006.09.27

知覚過敏について

 歯科衛生士の池田です。かお

 今回は、来院される患者さんの中で、よく見かける症状である知覚過敏

について述べたいと思います。

 知覚過敏とは、歯周病・加齢・不適切な歯磨きなどによって歯肉(歯ぐき)が

退縮していき、冷水・歯磨きなどの刺激により歯の神経の興奮が起きて歯がしみるといった症状が現れてきます。

 知覚過敏になると歯がしみるために歯磨きが滞りがちになります。すると、歯垢(プラーク)が形成されやすくなり、むし歯の発生や歯周病の進行につながります。

 池田歯科大濠クリニックでは、知覚過敏の症状を防ぐこととして、フッ素を取り入れてます。

 フッ素は、歯の再石灰化を促し、酸に溶けにくい歯にすることができ、知覚過敏の症状をやわらげることができるのです!!

 しかし、まずは、知覚過敏にならないように、歯磨きのやり方が間違ってないかはてなマークいうことも考えないといけません。歯磨きの方法に、疑問を感じたときには、お気軽に相談して下さいねニコニコ