インプラント治療を受ける前に知っておきたいこと その5
インプラント治療を受ける前に知っておきたいことシリーズ今回は
その5 オペをする先生の技術はいかがですか?
セカンドオピニオンで来院する患者様がよく口にすること・・・院長先生または担当の主治医の先生がインプラントの手術をすると思っていた…
あすなろ会
8月22日は各医院が3ヶ月に一度集まる衛生士の勉強会、あすなろ会でした。
今回はTEK(仮歯)の作製について当院の池田院長が直に教えて下さりました。
治療期間中の仮の歯といえど仮歯には非常に重要な役割があります。
&n…
お盆が終わりました!
こんにちは
お盆はあっという間に終わりました
皆さんは何処かに出かけたりしましたか?
今年は長いおやすみではなかったので、近場に行く方が多かったのでは、と
勝手に思い込んでました
&…
休診のお知らせ!
いつもご来院いただき有難うございます。
8月26日(土)から8月28日(月)までの3日間、休診させていただきます。
皆様にはご迷惑をお掛けいたしますが、よろしくお願いいたします。
インプラント治療を受ける前に知っておきたいこと その4
今回は被せ物についてです。インプラントの上部構造(被せ物)にはいくつかの種類がありますが、みなさまご存じでしょうか?
池田歯科では、インプラントの被せ物は全てジルコニア冠を使っています。
最近では、数件の歯科医院でまずカウンセリングを受けて…
インプラント治療を受ける前に知っておきたいこと その3
前回その2からは駆け足で進めますね!
その3 セメントで固定する?またはスクリューで固定する?
インプラントの上部構造(被せ物)についてご説明します。
インプラントとクラウン(被せ物)を固定す方法には二つのシステムがあります。
1 ス…
インプラント治療を受ける前に知っておきたいこと その2
今回はインプラント治療を受ける前に知っておきたいこと その2をご紹介します。
2 同じブランドでも最新のインプラントを使っていますか?
その1で池田歯科ではスイスのストローマンという世界シェアNo1ブランドのインプラントを使用しています…
健康のために!
こんにちは!歯科衛生士の吉武です。
最近私は健康とダイエットのために、以前から通いたかったホットヨガを始めました。
担当患者さんやヨガに通っているスタッフからの「ヨガは健康的に痩せれていいよ!」と話を聞き、ホ…
こんにちは。歯科衛生士の寺崎です。今回は池田歯科で行っている取り組みのひとつ、朝会についてご紹介します。
朝会では、株式会社ブロックスが作成している「Do it!」というDVDをスタッフ全員で見て、意見をシェアしています。
…