Home > ブログ

ブログ

2017-03-08

  • 2017年1月の患者様の喜びの声の一部をご紹介いたします。

2017年1月の患者様の喜びの声の一部をご紹介いたします。

おかげさまで1月も多くの患者様にご来院頂きました。 患者様から頂いた喜びの声を一部ご紹介させて頂きます。                 …

2017-02-27

消炎鎮痛剤について

消炎鎮痛剤とは 消炎鎮痛剤とは、炎症が起こっている組織に局所的に作用して症状を改善し、同時に痛みに対する鎮痛作用も有する医薬品の総称です。 そんな消炎鎮痛剤には色々な種類が存在していますが、当院では次に挙げる…

2017-02-23

歯科で使用する抗生物質について

抗生物質とは 抗生物質とは、菌を殺す働きがある薬剤のことです。微生物が産出し、微生物そのほか生活細胞の発育その他の諸機能を阻害する物質です。 抗生物質を過剰に怖がることはありませんが、抗生物質の副作用として体の状態を保っている…

2017-02-20

インプラントメンテについて

インプラントメンテの内容 ここでは、当院でさせていただいているインプラントのメンテナンスについて紹介していきたいと思います。 当院では、専用の機械にインプラント専用のチップをつけ、一本一本丁寧にお掃除していきます。そして、スーパーフロスに…
  • 中切歯の隙間をダイレクトボンドで審美治療

中切歯の隙間をダイレクトボンドで審美治療

今日は、久々に臨床の話題です。 中国からの九大留学生で建築関係の勉強をされている若い女性です。 中切歯間の隙間を気にされていて、当医院のホームページの治療例をご覧になり、自分にも同じような治療をしてほしいとのことで、来院されまし…

2017-02-16

インプラントをする際に十分な骨がないと言われた!どうしたらいい?

失われた骨を再生させる治療法 インプラント治療では、インプラント体と呼ばれる金属製の人工歯根を顎の骨に埋め込みます。 ですから、顎の骨が健康でなければ、良い治療結果が得られません。そこで、骨量が足りていない患者さんに適応される治療に、GB…

2017-02-06

インプラント手術までの流れ

1.検査・治療計画の立案   インプラントの費用は、他の歯科治療に比べ、かなり高額です。 保険が適用されないということも大きな理由ではありますが、様々な検査を行うということも費用が高くなってしまう大きな原因の一つです。しかし、…

2017-01-31

インプラント手術を受ける患者さまへ

1. 手術前日の注意 インプラント手術前日は、次に挙げる4点に注意してください。 ・手術までは、体調管理に気を付けましょう。 ・体調不良の場合は、早めにご連絡ください。 ・前日は睡眠を充分にとり、体調を整えておいてください。 ・…

2017-01-25

インプラントのオペを受けた後の注意点

1.麻酔について 手術後1~2時間は麻酔が効いていますので食事を控えて下さい。 食事は、なるべく刺激の少ない、柔らかいものを反対側で食べて下さい。辛いもの、硬いもの、アルコールは出血や痛み、腫れの原因になります。 インプラントに無理な力…

2017-01-18

  • 2016年12月の患者様の喜びの声の一部をご紹介いたします。

2016年12月の患者様の喜びの声の一部をご紹介いたします。

おかげさまで12月も多くの患者様にご来院頂きました。 患者様から頂いた喜びの声を一部ご紹介させて頂きます。                 …