Home > ブログ

ブログ

2016-07-22

  • no image

休診のお知らせ!

いつもご来院いただき有難うございます。7月25日月曜日は院内研修のため休診となります。皆様にはご迷惑をおかけ致しますが、よろしくお願い致します。

2016-07-13

  • 上顎中切歯1本のジルコニアクラウン

上顎中切歯1本のジルコニアクラウン

  上顎の中切歯1本の補綴は、審美的に最も難易度が高いと言われています。 特に周囲の歯がすべて天然歯で虫歯もないような健全な歯の場合は、1本の補綴物が周囲の歯列に色、形態、歯肉の健全性などすべてが調和していなければ、それが作り物の歯だとす…

2016-07-11

  • no image

上の前歯4本だけ矯正したいです。単純に4本だけ矯正した場合の料金がわかれば教えていただきたいと思いご連絡しました。

2016-07-08

■コンポジットレジン修復とは?

1.コンポジットレジン修復の利点と欠点   コンポジットレジンとは、比較的小さな虫歯の治療に用いられる材料です。虫歯の部分を取り除き、樹脂の材料で埋めます。 具体的には、歯を削った後の穴に材料を流し込み、光を当てて硬化させます…

2016-07-08

■歯磨きの磨き残しをチェック!

1.歯垢を染め出す「ハミガキ上手PRO」   一般的にはあまり馴染みがないかもしれませんが、磨き残しの確認には歯垢染め出し液が有効です。 当院では「ハミガキ上手PRO」という歯垢染め出し液をお勧めしています。 ハミガ…

2016-07-07

うがい薬コンクールについて

1.なぜうがいをするのか。   うがいは、かぜなどを引き起こすウイルスが感染するのを防ぎ、のどの粘膜の防御機能を助ける働きを持っています。 のどの粘膜や上気道からほこりなどの汚れを除去するとともに、乾燥しがちであるのどの粘膜…

2016-07-07

歯周病予防に最適な歯ブラシ・電動ブラシ(ソニッケアー)

1.歯ブラシの選び方   歯ブラシの種類はたくさんありますが、年齢や歯の並び方、お口の大きさ、歯茎の状態にあわせて選ぶことが大切になります。その際、「毛の硬さ」と「歯ブラシのヘッドの大きさ」に注意して選んでみてください。 1 …

2016-07-07

「歯がしみる!」という症状がでる知覚過敏症について

1.知覚過敏症とは   歯がしみる主な病気に、知覚過敏症というものがあります。知覚過敏症とは、冷たいものを食べたときや歯ブラシをあてたときなどに引き起こされる、短時間で一過性の痛みで、虫歯や炎症がない場合でも現れることが多々あり…

2016-07-07

歯周病に効果的な歯磨き粉について

1. 歯周病に効果的な歯磨き粉の5つの特徴 歯周病の症状を改善したり、病気そのものを予防したりする効果のある歯磨き粉には、次に挙げる5つの特徴があります。 ①歯周病菌に効果的な薬用成分が入っている②歯茎の腫れを抑える薬用成分が入っている③…

2016-07-07

虫歯予防に効果的なフッ素とは

1. フッ素とは   フッ素は自然界に広く存在している元素の一つで、海産物、穀物、お茶、野菜などに含まれています。 虫歯予防に用いられているのは、フッ化ナトリウムなどのフッ素化合物です。ここでは、フッ素にはどのような効果がある…