口臭について
皆様こんにちは!
今週は大寒波の影響で気温も低く風も強いため、ますます冬になったなぁと実感する毎日です。
手洗い、うがいをしっかりして体調を壊されないように気を付けられてくださいね!
今回は、実は気になっているけどなかなか人…
クリスマスイルミネーション
こんにちは!受付の井本ですヾ(*´∀`*)ノ
12月に入り、街中はすっかりクリスマスモードに突入ですね!
今年は池田歯科でも「クリスマスイルミネーション」をしてみました( ^ω^)
去年よりも華やかな待合室になりました!!
(…
目立たない矯正装置★
皆さん、こんにちは!坂元です。
今年も残すところ約1ヶ月となりました。年を取るたびに1年があっという間に過ぎて行きますね!
さて今回は矯正についてです。
今までの矯正は簡単なものから、全顎的なものまで、ブラケットと呼ばれるものを歯の表面に…
SRPの勉強会に行ってきました♪
ホワイトニングってどうやるの?
こんにちは!歯科衛生士の吉武です。
池田歯科にはホワイトニングをご希望される患者様や興味があるという患者様が多く来院されます。
患者様からのご質問で多いのが
「ホワイトニング効果の歯磨き粉と何が違うの?」「ホワイトニングってどういう方法で…
インプラントセミナーの講師しました!
日曜日に、TKP博多シティーセンターにて、ストローマンインプラントのプロダクトコースの講師を務めてきました。
ストローマン社は、スイスのインプラントメーカーですが、40年ほどの歴史があり着実に製品の研究開発を続けてきて昨年からは世界1の…
インプラントとブリッジ
こんにちは!歯科衛生士の加藤です。私は先月抜歯をしました。
親不知ではなく後続永久歯がない乳歯です。
乳歯なのであまり長くは持たないだろうと言われていたのですが
やはり痛み始めレントゲンを撮ってみると歯根が折れていました(°…
セレックガイドを始めました!
先日、天神のクリスタルビルで行われたセレックガイドセミナーに参加しました。
セレックガイドとは、インプラントのオペに使われるサージカルガイドを院内で当医院に設置してあるセレックを用いて作ることができるシステムのことです。
サ…
唾液の質について
皆様こんにちは、歯科衛生士の森坪です。
今回は、以前のブログの記事でもご紹介した唾液検査(虫歯のリスク検査)の中でも唾液の質についてお話しようとおもいます。
唾液には、
・消化作用
・保護作用
・pH緩衝作用
・抗菌作用
・…