ドライソケット
皆さんこんにちは、坂元です。
梅雨の時期にはあまり雨が降りませんでしたが、最近は大気の状態が不安定でゲリラ豪雨があちらこちらで起こっていますが、皆さん大丈夫ですか?
今日は広島で災害が起きてしまい朝から緊張が走っていますね。被害に会われた…
アイアンマン70.3フィリピン大会に参加、完走しました!
8月3日にフィリピンのセブ島で行われたアイアンマン70.3に参加して完走してきました!
フィリピンは、初めて行きましたが、レース会場は海がきれいでリゾートホテルが立ち並ぶセブのマクタン島が舞台でした。
トライアスロンのシーズンは海スイム…
2014年7月の患者様の喜びの声を一部ご紹介いたします。
おかげさまで7月も多くの患者様にご来院頂きました。 患者様から頂いた喜びの声を一部ご紹介させて頂きます。
思い切って全体の歯を治療しました。希望通りで大満足しています。
歯は本当に大事だと実感しています。ありがとうござ…
親知らずについて
こんにちは♪歯科衛生士の時任です。今日は親知らずについてお話しようと思います。
*親知らずとは?
永久歯は通常上あご、下あご16本ずつの全部で32本あります。永久歯の中で一番最後に生えてくる歯を親知らずと言い、20歳前後に歯並びの一番奥に…
歯周病と全身の関係
こんにちは歯科衛生士の吉武です。
今日は実は全身にも関係のある歯周病がテーマです。
お口の中で多くの方が悩まれているのは虫歯と歯周病だと思うのですが
実は歯周病はお口の中だけでなく全身の健康とも関係があります!
歯周病とは磨きの残しやプラ…
ITIインプラント学会ベーシックセミナー講師してきました。
先々週の日曜日に、博多駅前のサットンプレイスホテル博多にて、ITI(international team of Implantology)学会主催のインプラントベーシックコースが行われ、フェロー講師の山下先生と一緒にセミナー講師をしてきま…
PMTCについて
こんにちは!歯科衛生士の加藤です。
今回はPMTCについてお話したいといます。
PMTCとはご存知の方もいっらしゃるかもしれませんが
簡単にご説明します。PMTCのPとはProfessional(専門家が行う)
MとはMechanical…
大濠花火大会☆
皆様こんにちは、歯科衛生士の森坪です。
だんだん暑くなって夏らしくなってきましたね。
今から夏バテしないよう体調管理が大切になってきますので皆様もお気をつけください(+_+)
夏といえば!!
7月末から色んなと…
「夏」 冷たいものと「知覚過敏」
こんにちは
副院長の日高です
気づけば、夏真っ盛り!
ブログも一ヶ月も更新していませんでした
すみません
昨日8/1は大濠花火大会でした
当院は会場の目の前なので
診療…