Home > ブログ

ブログ

  • no image

大分に住んでいるので治療にかかる時間やアクセスが難点でなかなかインプラントに踏み出せません。。食べる時にしっかり噛んで痛み止めを飲まなくていい生活が憧れです。

  • お気に入りの歯磨き粉☆

お気に入りの歯磨き粉☆

こんにちは 衛生士の堤です(*^。^*) 皆さんお元気ですか?暖かくなって桜も満開ですね 今回は私のお気に入りの歯磨き粉をご紹介します   スーパースマイル↓ この歯磨き粉はフッ素配合でカルプロックス酵素という成分が汚れを分解…

2013-03-26

  • ITI インプラントセミナーの講師をしてきました!

ITI インプラントセミナーの講師をしてきました!

週末に博多駅近くのサットンホテルで行われたITI学会主催の「ITI ベーシックインプラントロジー」というセミナーで講師をしてきました。 日曜日に2時間ほど実際の臨床例を提示しながら、講義を行いました。 ITI学会はスイスのベルンに本拠を置…
  • no image

海外在住です。歯周病で、上の前歯がぐらついていて、周りの骨もないので、両隣の歯とセメントみたいなので、固定している状態です。

患者様の相談 随分前から、歯周病で、上の前歯がぐらついていて、周りの骨もないので、両隣の歯とセメントみたいなので、固定している状態です。 歯周病なので、インプラントはできず、抜歯して義歯を入れることになるとこちらの(現在、イギ…

2013-03-21

  • no image

差し歯が土台から抜け、治療を開始しようとたところ、根の表面(上からみたところ)にひびが見つかりました。

患者様の相談 こんにちは。 差し歯が土台からぬけ、歯が歯茎ぎりぎりになっているため、エクストリュージョン?という治療を開始しようとたところ、根の表面(上からみたところ)にひびが見つかりました。土台はいっていた穴から外にかけてで…
  • 春を感じて♪

春を感じて♪

早くも桜の開花宣言が出たかと思えば夏日を観測するなど、不安定な気候が続きますね… 花粉症が黄砂で悪化し、ここ数週間気管支炎で咳が止まらず、皆様にもご迷惑をおかけしております。 せっかくの休日、咳で苦しんでばかりじゃ辛いので、思い切って春を…

2013-03-17

  • no image

開口時の痛みがあります。顔の幅が左右非対称で、顎関節症も治っていません。顎の変形も気になります。

  • はじめまして!!

はじめまして!!

皆様はじめまして!! 歯科衛生士の森坪です^^ 11月から3ヶ月の研修期間を経て、3月から正式に池田歯科のスタッフの一員となりました。 福岡県田川郡出身、九州歯科大学附属歯科衛生学院卒業。 ソフトバンクホークスをこよなく愛する野球好きです…
  • 予約確認メールサービス始めました!

予約確認メールサービス始めました!

こんにちは!歯科助手の井本です(^-^*) 3月に入ったにも関わらず、まだまだ寒い日が続きますね 今回は皆さんに、当院で新しく始めたサービスシステムについてのご案内です! 池田歯科では予約日の前日に予約時間の確認メールを皆様に送信するサー…

2013-03-12

  • 京都マラソン4時間02分!

京都マラソン4時間02分!

3月10日、日曜日に京都マラソンに参加して多くの学びを得てきましたので報告します。 昨年はこの京都マラソンで初めてサブ4と言って4時間を切って3時間台で走ることが出来た記念すべき大会です。 しかし、今年はサブ4に2分及ばす達成なりませんで…