最新審美修復セミナー【第2期】
■安田 範之 先生
詳細にわたる説明でとてもわかりやすかったです。どうもありがとうございました。
■入野 伸一 先生
臨床での細かな点まで丁寧に御教授いただき、さっそく取り組んでまいりたいと存じます。
■白土 徹 先生
ラミネートベニ…
ポートレイトセミナー
2008年3月8日にArt-Smileの主催で、審美歯科の勉強会を「審美歯科に必要なポートレイト写真」のテーマで、セミナーを行いました。
講師には、福岡市の片山写真館の館主、山口睦男先生にお願いし、写真の基礎に始まり、実際に人物モデルを…
佐渡国際トライアスロン大会で完走してきました!
今年の初めから練習を始めたトライアスロンですが、日曜日に新潟県佐渡市で行われた佐渡国際トライスロン大会Bクラスで完走を果たしました。
Bクラ スはミドルディスタンスのレースで、スイム2.0km、バイク105km、ラン20km…
スイスのインプラント研修!
8月のお盆休みの前後にかけて、スイスのベルン大学歯学部で行われた、ITI Education weekに参加してきました。ITIは世界で最も信頼されているインプラントの臨床、研究、教育機関で、世界6か国の大学歯学部での卒後研修を行っていま…
ITI メンバーミーティングで発表してきました!
7月31日に東京八重洲のサピアタワーで行われた、ITI(International Team of Implantology)学会のメンバーミーティングで九州地区の活動レポートを発表してきました。 20分ほどの発表でしたが、2008年から始…
衛生士の西さんが退職しました(;_:)
先週の金曜日に、スタッフの歓送迎会を行いました。 5年4か月勤務してくれた衛生士の西華恵さんが、今年の11月にめでたく結婚することとなり、退職しました。 また、春から入社してくれた、井本さん、坂口さん、松藤さんの歓迎会も兼ねて、店屋町の「と…
西海トライアスロン完走しました!
7月17日(日)西海市の大島というところで、トライアスロンの大会に参加してきました。 トライアスロンのレースは今回2回目でしたが、前回と違って今回は真夏の大会。 朝から太陽が照りつける中をスイム1.5キロ、バイク40キロ、ラン10キロの…
☆オペはいりまぁす☆
そろそろ皆さんウザったくなってきました
また登場です(笑)
今日は、オペに入る前の1枚(笑)
注意給食センターで働くおばちゃんではありませんよ(笑)
池田歯科は、
一般歯科であり、
「審美・インプラントセンター」でもあります。…
☆変わりました☆
またまた登場なり
さぁて今日はアップしそびれていた内容を
5月より制服が新しくなりましたいぇい
池田歯科は、2年に1度制服を新調するのです
今までは全員一緒の濃いブルーでした
結構好評で、
私たち衛生士でも「先生」と呼ばれるほど(…