歯を入れて3回高さを調整したのですが、噛み合わせが合っていません。噛み合わせが原因なのか?左側の肩や脚も不調です。
患者様の相談
現在、別の歯科に虫歯治療に行ってます。
全体的に銀歯からセラミックに変えたり長いこと通っていますが、8月くらいに左側の治療した後あたりから上下の歯がどこか引っかかってる感じになり噛み合わせが悪いです。
麻酔が効いてたのでその場であまりわからず、後になって3度ほど調整を頼みましたが良くなりません。
微調整で少しずつしないとおかしくなるからと言われて少し削るなどしながら様子見されています。
噛み合わせの型を取るときに顎が少しズレてたのか、歯の高さが合わないだけなのか、原因もよくわかりません。
症状としては、軽く口を閉じて噛み締めていない状態で左側のどこかの歯同士がそこだけ強くあたります。寝てる時とくにそこが引っかかってます。
噛み合わせが原因なのか?8月から左側の肩や脚も不調です。
通ってる歯科で噛み合わせを戻すのは無理なのかとも思い始めてます。
そちらでは、こうした別の歯科での虫歯治療による噛み合わせ不調の治療もできるのでしょうか。
また、保険はきくのでしょうか。
とても困っていますので、何卒ご回答よろしくお願い致します。
ドクターの回答
メールのご相談拝見いたしました。
歯を入れて、3回も調整したのに合わないということは、普通は考えにくいですね。
また、寝ているときに強く当たるとか、肩や脚にも影響が出ていることを考えると、歯の高さだけでなく、顎の位置そのもののズレが生じている可能性があります。
それも、通常歯の治療をきっかけに顕在化するものの、もともと顎の位置があまり良くなかった場合に起こりやすいです。
だいたいは、下の奥歯のたかさが低いことで、顎の位置が後ろへずれこんでいく事が原因です。
ですから、奥歯を削れば削るほど顎が下がり、顎の筋肉が緊張し、縮こまることで歯がさらに強く当たることになります。
対応としては、本来の正しい顎の位置を検査で見つけ出して、奥歯の高さを整えることで治していくのが根本治療ですが、検査含めて保険対応ができません。
健康保険の内容で対応する場合は、夜間のマウスピースを作って装着し、症状を軽減することは出来ます。
ご来院いただければ、診察させていただきます。
「噛み合わせ・顎関節症治療」を詳しく見る
「顎関節症のサイン」を詳しく見る
「顎関節症の症状」を詳しく見る
「顎関節症の治療方法」を詳しく見る