福岡シティーマラソン2010完走しました!
福岡シティーマラソンに参加し1時間58分で完走してきました!
2年前から始めたマラソンですが、やっとハーフ(21km)で2時間を切ることができました。
2年前に宮崎の青島国際マラソンのハーフでデビューして、その時は完走できるかもわからな…
横浜の国際歯科大会で発表してきました
10月8~9日の診療をお休みさせていただいて、横浜パシフィコで行われた第6回日本国際歯科大会で発表してきました。
この国際シンポジウムは、国際的な歯科雑誌のクインテッセンス出版が4年ごとに開催しているもので、年々規模が拡張してきています。…
久住登山してきました!
先週末に、9月の久住山に登ってきました。
以前は、毎年のように登っていたのですが、最近は行っていませんでした。
今回、天神のホワイトエッセンスの元気のよいスタッフを2名伴って登りました。
あいにく天気予報が午後から雨でしたので、朝の7…
ニューロマスキュラー咬合セミナーも17回目!!
8月29,30日にニューロマスキュラー咬合セミナーの後半を行いました。
このコースは、モリタ友の会が主催するものですでに17回目になりました。
筋肉の働きを調べることで正しい噛み合わせをつくる理論と技術を学ぶ4日間のコースで、今回も札幌…
あすなろ会主催歯科衛生士セミナーをしました
8月22日の日曜日に、あすなろ会主催で衛生士講演会を開きました。
あすなろ会は、私と仲間の4人の先生たちのところの衛生士さんで作っている勉強会で、2か月に1回の例会をしています。
今回は、ニューヨーク大学のインプラント歯周病科に在籍して…
インプラントオペの新兵器メディフュージ
先日、自分の血液から遠心分離により、血小板や成長因子を多く含むフィブリンゲルを形成するメディフュージというイタリア製の機械を導入しました。
これで生成されるCGF(concentrated growth factor)は、傷の治りを早め、…
8月20日に今年2回目の歓送迎会をヒルトンシーホークで行いました。
7月15日に受付の梶原が寿退社したのと、8月いっぱいで衛生士の吉富が家庭の事情で長崎の実家へ帰るため退職予定です。
代わりに入社した受付の国嵜と日高先生にも花束を渡…
今年初クルーズ
8月5日、今年初めてのセクシーダックでのナイトクルーズをしてきました。
セクシーダックは、私の友人が所有しているクルーザー(ヨット)で小戸ヨットハーバーに停泊しています。
この日は、長垂海水浴場の花火大会が行われ、8名のクルーで出廷し、…
インプラント講習会の講師をしてきました
7月16日に福岡市歯科医師会の主催で「インプラント適応症拡大のためのセカンドチョイス」という臨床研修会が開催され、セミナー講師をしてきました。
この研修会は最近普及しているインプラント治療を一般の歯科医師の先生が、安全に確実に行うために1つ…
関西で噛み合わせのセミナーをしました
昨日の日曜日、大阪でKKC(関西筋肉位クラブ)のセミナーをしてきました。
KKC(九州筋肉位クラブ)は、私が福岡で年に2回行っている噛み合わせ治療4日間コースの卒業生を中心にその後のフォローアップのために結成しています。
4日間コースには、…