セルコン ジルコニア セラミックス
こんにちは、立春を迎えましたが、まだまだ寒い日が続きますね。皆様いかがお過ごしですか?今週は歯科衛生士の住田が担当させていただきます。
最近、かじられカップでお馴染みのデンツプライのCMはもうご覧になりましたか?「セラミックを超えたセラ…
★2008年新年会と池田さん★
冬が大の苦手な西です・・・毎日寒くて寒くて、できることなら冬眠をしたいです
皆さん風邪などひいていませんか
今回は、少し遅くなりましたが2008年・池田歯科の新年会と
池田さんのお別れ会についてお話したいと思います
1月11日にその二つの会…
ミニインプラント
総義歯はそれを固定するものがなく、やわらかい歯茎の上に乗っているだけですから、歯茎の土手の形がやせているとか形が悪いなどの理由で、うまく総義歯が合わずに困っておられる方も多いと思います。
当医院で2年前から行ってる、総義歯用のミニインプ…
臨床口腔外科学会
先週末、臨床口腔外科学会に参加するため、大阪へ出張してきました。
この学会は設立されて6年くらいの新しい学会ですが、インプラント外科やアンチエイジングなど新しい臨床に欠かせないデーまで研鑽を積んでいるとのことでした。今回のテーマはインプラン…
☆結婚式☆
こんにちは受付の梶原です
今回は1月20日に行われました衛生士・池田裕子さんの結婚式です2年間、一緒にがんばってきた池田さんの結婚はとても喜ばしいことでした
結婚式は博多のハイアットホテルで行われました
お色直しは池田さんらしいシルバー…
第3回目のボンディッドレストレーションセミナーが開催されました
みなさん、こんにちわ代診の深水です。
もう1月も終わろうとしていますが、寒さもまだまだ厳しいですね。
さて、19,20の土日に池田院長の第3回目のボンディッドレストレーションセミナーがありました。今回のセミナーも約15名の先生方にご参加い…
私もレーザーホワイトニングをしました
こんにちはぁ~お正月気分とはさよならしたこの頃ですが
皆さまどんなお正月を過ござれましたか?
私は実家で、母の作った博多雑煮を食べて、幸せ気分で
のんびりしていました。
ところで、ついに私も念願のレーザーホワイトニングをしてもらいました…
今年第1弾!!の論文
皆さん、新年明けましておめでとうございます。今年の目標の一つに年に論文または雑誌の執筆を5個以上行う、ということがあります。
第1弾は、最近の歯科の学術分野の方向の一つである、マイクロスコープに関連する審美歯科の論文となりました。
2つ…
大婚礼展
こんにちは、新年を迎え早1週間が過ぎましたが、皆様は今年の計画は立てられましたか?今週は歯科衛生士の住田が担当させていただきます。
先週1月3日木曜日、JALリゾートシーホークホテル福岡で新春大婚礼展がとり行われました。 そこへ、池田歯…
あけましておめでとうございます!
明けましておめでとうございます
2008年が、始まりましたね。
皆様は、どうお正月を過ごされたでしょうか
今回担当しますのは、歯科衛生士 池田です。
私は、昨年、入籍を済ませ、旦那様の実家がある奈良に行ってきました
初めて、旦那様のご両親…