Home > ブログ > 院長ブログ

院長ブログ

2007-12-26

  • デンタルカラーマネージメント

デンタルカラーマネージメント

今月、新しい本が出版されました。デンタルダイヤモンド社からの「デンタルカラーマネージメント十人十色」というタイトルの歯科雑誌です。 私の担当は、セラミックの接着治療において歯の色をどのように正確に把握し、伝え、技工士さんの技術を引き出して…

2007-12-26

  • 2007年バイバイ☆

2007年バイバイ☆

♪もぉ~いくつねると~お正月♪ 2007年も残すところあと数日になりましたが、 皆様は今年1年どんな年でしたか 私自身は、あまりよい1年ではなかった気がしますが 家族や友達にたくさんおめでたい出来事があったのでよしとします さて、ここで池田…

2007-12-23

  • おじやシリーズ★

おじやシリーズ★

こんにちは受付の梶原加奈です 今回は皆さん、気になっていたあの商品についてお話したいと思います。 カウンターの物品コーナーに置いてあるうちの一つ… 【おじやシリーズ】!! 皆さんからよく「どうして、歯医者さんにこんなのが売ってあるの?」と、…

2007-12-17

  • またまた講習会

またまた講習会

先週の木曜日から、韓国でインプラントの講習会を受けてきました。 セミナーは金曜、土曜の2日間、講師はニューヨーク大学のインプラント科の助教授のDr.Choです。ニューヨーク大学のインプラント科は世界でも1.2を争う研究と臨床のレベルを誇って…

2007-12-10

  • 矯正のセミナーに行ってきました(^.^)

矯正のセミナーに行ってきました(^.^)

なかなか風邪が治らない代診Dr深水です。 みなさん、インフルエンザの予防接種を受けました~? 今年は・・・Aソ連型らしいですね。 なんか他にも、「A香港型」「B型」とかあるらしいですけど、ようわからんです。 ちなみに僕は大学の卒業式の時にか…

2007-12-09

  • 歯の治療をしてパーティで,いい笑顔

歯の治療をしてパーティで,いい笑顔

こんにちはっ 近頃は風邪が流行ってきましたねぇ~ この季節は、特に手洗い、うがいを徹底している松藤で~す。 仕事柄、手洗いはしょっちゅう。 イソジンうがいは、朝・昼・仕事終わって、家に帰ってもします。 おかげで風邪をひいても鼻水くらいで終わ…

2007-11-26

  • 歯科医院地域一番実践会ベーシックコース終了

歯科医院地域一番実践会ベーシックコース終了

こんにちは紅葉も深まりだいぶ寒くなりましたが、皆様は風邪などひいていませんか? 今週は住田が担当させていただきます 先日、今年の3月から第4回にわたって行われた歯科医院地域一番実践会ベーシックコースが終了しました 何事も実践、前進あるのみで…

2007-11-26

  • イタリア学会参加してきました

イタリア学会参加してきました

皆さん、長い間留守をしまして、ご迷惑をおかけしました。 11月14日に出発して、16,17,18日とイタリアのビチェンザでICCMO国際学会が催され、最終日の18日に20分間の発表をしてきました。 参加者はイタリア人歯科医師が中心で2…

2007-11-20

  • 誕生日!!!

誕生日!!!

こんにちは!11月も終わりに近づき、秋というより、いっきに寒さが増してきて冬へと加速が進んできているというかんじですね ニュースでは、今年はインフルエンザが、例年より1ヶ月も早く流行りだしたといわれていて、 手洗い、うがいがかかせないなって…

2007-11-16

  • お祝いの秋☆感謝の秋☆食欲の秋!

お祝いの秋☆感謝の秋☆食欲の秋!

日々だんだんと寒くなり、冬の足音が近づいてきましたが皆さんはいかがお過ごしでしょうか? 今回は、内容盛りだくさんでいきますっ まず、題名にもありましたがお祝い事があり、ご報告します。池田歯科では、サリバテストという唾液検査が予防のいっかんで…