下顎6番部位に
スプラインワイド径
インプラント埋入
7番部位には、前年の9月にGBRと同時埋入のスプライン8mmが入っています。
6番が歯根破折で、近心根相当部に骨欠損が残っていたので、やや遠心に埋入となっています。
7番のインプラントは同時に2次オペも行っていますので、2か月後に上部構造製作のための印象採得へ移行できると思います。
-
治療前
7番部位には、粘膜下にインプラントが入っています。
治療後
術後のレントゲン写真です。
-
治療中
6番部位にスプライン埋入したところです。
治療中
7番は同時に2次オペ、6番は1回法で通常埋入です。
担当医 | 池田正人先生 |
---|---|
主訴 | 準備中 |
期間 | 準備中 |
費用 | 準備中 |
治療内容 | インプラント治療 |
治療に伴うリスク | ・炎症・疼痛・過敏症・組織治癒遅延、及び術部顔面部の内出血 ・インプラント周囲炎になる可能性があるため、丁寧なブラッシングと定期メンテナンスが重要 |